若女将セレクト
毎日使うお椀~輪島塗のイチ押し~

輪島塗 彩端反無地椀シリーズ
大変お待たせしました!欠品しておりました、輪島塗彩端反椀が再入荷いたしました。輪島塗のお椀は、美術的な美しさを持ちながら普段使いで使える実用性と丈夫さを兼ね備えた絶品です。こちらの彩端反無地椀シリーズはカラーも豊富に揃っているのでお好みのお色をお選びいただけます。
◇おすすめの理由その一
輪島塗 彩端反無地椀(総赤)¥16,500
使い勝手の良い形にあります。商品名の端反とは、お椀の飲み口の形状を指します。通常のお椀の飲み口がまっすぐ垂直なのに対して、この端反型は少し外側に反っているのが特徴です。飲み口が反ったフォルムは口当たりもよく、お椀の優美さも際立ちます。そして底の部分は丸みのある形が手になじみ、毎日のお味噌汁やお吸い物は勿論ハレの日の食卓まで幅広くお使い頂けるお椀です。
◇おすすめの理由その二
輪島塗 彩端反無地椀(黒) 16,500円(税込)
輪島塗はとても丈夫です。その理由として、輪島にしか採れない「地の粉」という珪藻土(けいそうど)の粉を下地に使用しています。また、木地の壊れやすい部分に布を貼って補強する「布着せ」と呼ばれる作業を行うことが、輪島塗の製法における2つの大きな特徴になります。輪島塗のお椀は全てが天然の素材で一つずつ手作業により作られています。職人の手間暇をかけた漆のつややかな使い心地を末永くお楽しみいただけます。
◇おすすめの理由その三
お椀は日本人にとっては毎日使う必要不可欠のうつわです。姿よし!使ってよし!お椀の極みをとことん使ってみてはいかがでしょうか…お色違いもご用意できますのでお祝いや記念日のプレゼントとしてお奨めします。お椀は黄色い布でお包みし、輪島塗専用のギフト箱にお入れしてお届けしますので高級感があふれています。
◇おすすめの理由その四
輪島塗 彩端反無地椀シリーズはカラーが豊富です。ご家族で色とりどりのお椀を揃えるのもいいですし、目の肥えたご年配の方や漆器好きの方にもきっと満足させるはず。還暦記念や喜寿、米寿記念に、また金婚式や退職の御祝いなど日ごろからお世話になった大切な方へ贈り物にも最適です。日ごろの感謝のお気持ちを込めて、輪島塗をぜひお贈りください。
漆陶舗あらきではお買い求め頂いた商品は真心こめてお包みさせていただきます。ラッピング・熨斗についてはこちらに詳しくご説明させていただいてます。