創業・嘉永年間の漆器と陶器の専門店/石川の伝統工芸をお届けします
お気軽にお問い合わせ下さい
tel.0767-52-4141
MENU
HOME
店舗情報
漆陶舗あらきからのごあいさつ
会社概要
商品一覧
輪島塗
九谷焼
山中塗
茶道具
シーンで選ぶ
九谷焼
九谷焼一覧
豆皿・皿
マグカップ・コーヒーカップ
湯呑・フリーカップ
飯碗・フリーボール
蕎麦ちょこ・ちょこ・酒器・盃
花瓶・花入・壺
鉢
抹茶茶碗・水指
香炉・香合
汁次・銚子・箸置・小物
山中塗
山中塗一覧
椀・ボール
カップ・湯呑・ぐい吞み
花器・花入
皿・鉢
箸・スプーン・小物等
食べ初め膳
盆
棗・香合
輪島塗
輪島塗一覧
椀・合鹿椀・丼
湯呑・カップ・盃
茶托・銘々皿
箸
ボールペン
盆
重
茶道具
茶道具一覧
棗
香合
抹茶茶碗
水指
シーンで選ぶ
シーンで選ぶ一覧
結婚お祝
内 祝・お返し
引出物
父の日・男性への贈り物
母の日・女性への贈り物
還暦御祝・金婚式御祝
敬老・長寿の贈り物
両親への贈り物
新築お祝
作家で選ぶ
作家で選ぶ一覧
三ツ井為吉
武腰一憲
山田義明
山岸政明
山岸大成
美山富
谷敷正人
新田邦彦
中村陶志人
中門博
石川の伝統工芸
輪島塗とは
九谷焼とは
山中塗とは
輪島塗 お椀・お箸体験のご案内
法人の皆さまへ
お問い合わせ
お買物について
お買い物の流れ
ラッピング・熨斗について
特定商取引法に基づく表記
お支払い方法
配送方法・送料
プライバシーポリシー
お気軽にお問い合わせ下さい
tel.0767-52-4141
▲ 閉じる
あらきがPICK UP!
おすすめしたいこの逸品!
商品一覧へ
Prev
箸
輪島箸 本うるし先乾漆蒔絵あやめ2膳入箸
本金蒔絵をあしらった輪島塗の夫婦箸です
湯呑・フリーカップ
九谷焼 大湯呑 北斎 凱風快晴
赤富士とも呼ばれる、北斎の代表作が描かれています
ボールペン
輪島塗 本うるし 珠流筆(ボールペン)松葉(黒)/送料無料
欅の天然木を使用したこだわりの絶品です
飯碗・フリーボール
九谷焼 組飯碗 椿に鳥
毎日の食事でお使い頂ける夫婦茶碗です
蕎麦ちょこ・ちょこ・酒器・盃
九谷焼 猪口 古九谷色絵石畳文
古九谷で最も古い幾何学文様の蕎麦ちょこです
飯碗・フリーボール
九谷焼 オーバルボール 梅菊
パスタやカレー皿としてちょうど良い大きさです
カップ・湯呑・ぐい吞み
山中塗 「伝」TSUTAE トールカップ 赤
天然木のカップです
椀・合鹿椀・丼
輪島塗 【中門博作】合鹿型椀(曙)/送料無料
室町時代から伝わる典型的な合鹿椀を再現したものです。
箸
輪島塗箸 本うるし100回塗 本堆朱1膳入(黒)/送料無料
100回塗の最高級のお箸です
椀・ボール
山中塗 夫婦汁椀刷毛目日月
山中塗の夫婦椀です
豆皿・皿
九谷焼 縁起豆皿 吉祥梅菊模様
古九谷を代表する文様をデザイン化したお皿です
箸
輪島箸 本うるし先乾漆蒔絵あやめ2膳入箸
本金蒔絵をあしらった輪島塗の夫婦箸です
湯呑・フリーカップ
九谷焼 大湯呑 北斎 凱風快晴
赤富士とも呼ばれる、北斎の代表作が描かれています
ボールペン
輪島塗 本うるし 珠流筆(ボールペン)松葉(黒)/送料無料
欅の天然木を使用したこだわりの絶品です
飯碗・フリーボール
九谷焼 組飯碗 椿に鳥
毎日の食事でお使い頂ける夫婦茶碗です
蕎麦ちょこ・ちょこ・酒器・盃
九谷焼 猪口 古九谷色絵石畳文
古九谷で最も古い幾何学文様の蕎麦ちょこです
飯碗・フリーボール
九谷焼 オーバルボール 梅菊
パスタやカレー皿としてちょうど良い大きさです
カップ・湯呑・ぐい吞み
山中塗 「伝」TSUTAE トールカップ 赤
天然木のカップです
椀・合鹿椀・丼
輪島塗 【中門博作】合鹿型椀(曙)/送料無料
室町時代から伝わる典型的な合鹿椀を再現したものです。
箸
輪島塗箸 本うるし100回塗 本堆朱1膳入(黒)/送料無料
100回塗の最高級のお箸です
椀・ボール
山中塗 夫婦汁椀刷毛目日月
山中塗の夫婦椀です
豆皿・皿
九谷焼 縁起豆皿 吉祥梅菊模様
古九谷を代表する文様をデザイン化したお皿です
箸
輪島箸 本うるし先乾漆蒔絵あやめ2膳入箸
本金蒔絵をあしらった輪島塗の夫婦箸です
Next
COLUMN & SELECT
コラム&セレクト
一覧へ
最新8件
令和6年能登半島地震
九谷焼コラム
輪島塗コラム
山中塗コラム
女将セレクト
沈金体験
沈金体験
2024.07.28
沈金体験を再開します
輪島塗コラム
2024.07.06
復興のかけ箸
輪島塗コラム
2024.04.25
輪島塗ボールペン
令和6年能登半島地震
2024.04.10
仮店舗オープンのご案内
令和6年能登半島地震
2024.02.13
クラウドファンディングを立ち上げました
令和6年能登半島地震
2024.02.11
復興マルシェを開催しました
令和6年能登半島地震
2024.02.02
輪島の職人たちも動き出しました
令和6年能登半島地震
2024.01.29
令和6年能登半島地震を受けて
INFORMATION
お知らせ
2024.08.02
買って応援!震災わけあり輪島塗展
2024.06.10
クラウドファンディングにてご支援いただきました皆様へ
2024.04.28
クラウドファンディングについて
2024.01.04
令和6年能登半島地震について
2023.12.20
年始は1月3日(水)AM10:00より営業です。
2023.11.29
2024年干支入荷しました
お知らせ一覧へ
プライバシーポリシー
Copyright Ⓒ 漆陶舗 あらき. All rights reserved.