創業・嘉永年間の漆器と陶器の専門店/石川の伝統工芸をお届けします

お気軽にお問い合わせ下さい tel.0767-52-4141

沈金体験実施しています

商品詳細

輪島塗

輪島塗箸 本うるし100回塗 本堆朱1膳入(黒)/送料無料

100回塗の最高級のお箸です

1年以上の歳月をかけて作られた最高級のお箸です
還暦祝い ・古希・ 喜寿 ・米寿・退職 ・定年 の人生の節目を祝うお祝い品としても喜ばれています
◆サイズ:長さ : 22cm 
◆箱寸:27×6.8×2.5cm
◆箱:桐箱
●産地:石川県輪島
●塗装:天然漆
●素地:天然木
輪島塗箸本うるし100回塗本堆朱(堆黒)一膳入は、伝統的な技術を受け継ぐ輪島塗の箸です。手ぬりで丁寧に作られ、100回もの塗り重ねを施しています。そのため、箸の表面は美しく均一な輝きを持ち、手に馴染みやすい滑らかな質感が特徴です。堆朱(堆黒)の黒い色味は、上品で高級感あふれる仕上がりとなっています。

堆朱(堆黒)の製作には、まず素地を作成する事から始まります。木地に漆を塗っては乾かし、塗っては乾かしの作業を繰り返します。塗りあがった表面を彫る際には、断面に出る模様の事を考えながら様々な色の漆をベースの上に塗り重ねます。その回数は100回以上の塗り重ねを繰り返すため、堆朱(堆黒)は非常に時間が掛かる技法とされている技法のひとつです。
この輪島塗箸は、記念品や贈り物に最適です。一膳入りの桐箱入りとなります。また、長寿箸としても知られており、一年以上の歳月をかけて作られています。長く使用することで、箸の美しさや風合いを楽しむことができます。お箸を贈るという意味には「食べ物に困りませんように…」、長寿箸と名の付く箸があるように「長生きをしてください」などといった意味が込められています。結婚のお祝いや、長寿のお祝いにぜひ輪島塗のお箸をおすすめします。

天然漆を使用している為、口あたりの良さや、唇にふれた時のやわらかさ、軽くて使いやすい手ざわり感は最高です。そして長年にわたって一膳の箸を愛用する豊かさを楽しんで頂きたいお箸です。何層にも塗り重ねられたカラフルな漆から浮き立つ紋様は、重厚でつややかな漆の輝きが増し、手にした感触はとても存在感のあるお箸となっています。
<輪島塗とは>
輪島塗は全て分業制という制度で一つの商品を仕上げます。木地は木地師、塗りは下地塗り師、中塗師、研ぎ師、上塗り師、絵付けは沈金師、蒔絵師、そして呂色師と言った様にその工程は124過程にのぼります。

漆陶舗あらきで取り扱っている輪島塗は、全てその工程を満たしております。本物志向、正統派の輪島塗として自信を持って皆様にご提供させていただいております。
<包装・熨斗紙・リボンは全て無料です>
包装紙は当店オリジナルの包装紙を3色ご用意しております。用途に合ったお好きなお色をお選びいただけますので、贈り物の際は遠慮なくお申し付けください。

【黒色包装紙】
 伝統工芸品の風合いに合う落ち着いた雰囲気です

【金色包装紙】
 豪華な包装紙です。ご結婚の引き出物や各種記念品に

【赤色包装紙】
 ご出産の内祝いやプレゼントなどに
【リボン】
おリボンのお色は青・金・赤をご用意しています。お買い物の際、お好きなお色をご指示ください。

【熨斗紙】
熨斗については各種冠婚葬祭に対応した熨斗紙をご用意しております。また、どんな熨斗紙を使ったら良いのかわからないという方は、遠慮なくお尋ねください。

包装、熨斗紙についてはHOME画面右HP上のメニューボタン【お買物について】にご説明させていただいてますのでご覧くださいませ。
漆陶舗あらきでお買い求め頂いた商品はスタッフが真心こめてお包みさせていただきます。
◆取り扱いについて
基本的に漆塗りの商品は食器洗浄機・食器乾燥機の使用はご遠慮ください。
洗うときは湯水で中性洗剤を使い、やわらかいスポンジで洗ってください。
洗った後は、柔らかい布巾等で拭いておしまい下さい。
ただし、漆器は乾燥と直射日光は苦手なので、長時間光にさらされると変質することがあります。
長い間使わないときには、やわらかい布や紙で包んで、お部屋の低いところにしまってください。
Copyright Ⓒ 漆陶舗 あらき. All rights reserved.
ページトップへもどる