九谷焼【山上竹風作】ペアーデミタスコーヒー碗皿
エスプレッソ用のデミタスカップです
◇産地:石川県能美
◇作家:山上竹風作
◇素材:陶磁器
◇サイズ:約(碗)径5.8×高さ約6.4㎝(皿)径12.9㎝
◇セット内容:2客セット
◇箱:木箱(紐付き)
◇箱サイズ:横16×縦31×高11㎝
一般的なコーヒーカップに比べ小さいカップをデミタスカップといいます。小さくてかわいいデミタスカップは、エスプレッソなどの濃いコーヒーを飲む場合に欠かせないアイテムです。
こちらは、九谷焼の代用的な木米と吉田屋風の絵柄をセットにした珍しいデミタスカップです。デミタスカップは少量のコーヒーを飲むため冷めにくいように厚みのあるカップとなっています。
職人が一つ一つ丁寧に絵付けをしていますので、2つとして同じものは存在しません。コーヒーカップとして一年を通してお使いいただけます。ぜひ、二人だけの特別なペアカップとしてお使いください。
商品画像と実物の商品の色味が、若干違う色味に見える場合がございます。なるべくイメージを近づけるよういたしておりますが、何卒ご了承いただけますようよろしくお願いいたします。
独自な個性を放ちながら、生活に深く息づいていく伝統工芸品「九谷焼」をどうぞ末永くご愛用ください。※ひとつひとつ手づくりの為、色・形が多少異なりますのでご了承ください。
お箱は紐付きの木箱入りとなります。気の利いたご進物におすすめします。
【漆陶舗あらき】では大切な記念品を無料にててお包みします。用途に合わせたお熨斗を各種ご用意しております。お熨斗に何を書いて良いのかわからない時は遠慮なくお尋ねください。
ベテランスタッフが丁寧にまごころ込めてお包みさせていただきますので遠慮なくお申し付けくださいませ。
九谷焼の伝統は脈々と受け継がれ、昭和50年(1975)には国の伝統的工芸品産業に、翌51年には石川県無形文化財に指定されました。
独特の色彩感と構図が日本国内を問わず海外でも高く評価されている九谷焼は加賀百万石文化の豪放華麗な美意識により完成された石川の伝統工芸品です。
◆取り扱い方法
磁器の器ですので、特別なお手入れの必要はございませんが絵付部分の美しさを保為、食器洗浄機はご遠慮下さい。洗浄後は十分乾かしてからご収納下さいませ。